2019年にアメリカで上演され話題となった舞台『リンス・リピート』。今回、東京と京都で日本初上演が決定しました。寺島しのぶさん、吉柳咲良さん、松尾貴史さんをはじめとするキャストが、繊細で濃密な家族の物語を作り上げます。
“摂食障害”をテーマにした話題作!現代に潜む家族問題を扱ったオフ・ブロードウェイ作品
2019年にオフ・ブロードウェイで上演され、話題となった舞台『リンス・リピート』。摂食障害を患う娘とその家族の関係を描いた作品です。一つ壁を乗り越えて、家族でこれから平穏な日々を過ごしていこうとするなかで起こる、愛情があるが故のすれ違い。そんな愛情に隠れた本当の気持ちを知った時に、家族はどんな形になるのか、身近な存在である家族を通して浮き彫りとなってくるさまざまなものを描きます。
今回演出を務めるは、第30回読売演劇大賞優秀演出家賞を受賞した注目の若手演出家である稲葉賀恵さんです。この作品に対して、「家族を一つ語ることで、私たちがなぜ今諍いを起こし、他人を疑い、愛し、傷つけ、抱きしめるのか、私は少しだけわかると信じています」とコメントされており、作品で描かれる家族という小さなコミュニティを通して、世の中に転がる大きく普遍的な問いに対する答えを少し導き出してくれるのかなと感じます。
また、「私たちは誰もが誰かのために必要な心を持って生まれてきた。この世界にあなたはいていいのだ。そんな物語になると思っています」と書かれており、観た人一人一人を肯定してくれるような作品になるのかなと思います。
実力派キャストによる日本初演!

今回この作品を上演するにあたり、実力を持つキャストの方々が集結します。
弁護士としてのキャリアを築きつつも、仕事と家庭の狭間で葛藤する母親・ジョーンを寺島しのぶさんが演じます。映像・舞台とジャンルを問わずに精力的に活動されている寺島さん。特に映像の世界では、圧倒的な演技力で日本に留まらず世界を魅了してきました。そんな寺島さんは、「家族の形とは。特に母と娘は自分でも実感がありますが特別な繋がりがあるように思います。今の自分にもあるものを精一杯生かしてお芝居しようと思います。お客様に何か持ち帰っていただけたら幸いです」とコメントしています。寺島さん自身が娘という立場であり、母親という立場も持っていらっしゃることが、この作品で演じるにあたりどのように生きてくるのか注目です。
摂食障害を患う娘・レイチェルを演じるのは、ミュージカル『ピーター・パン』『ロミオ&ジュリエット』など近年舞台で目覚ましい活躍を見せるだけでなく、『ブギウギ』『光る君へ』『御上先生』などに出演、ディズニー実写映画『白雪姫』の白雪姫役のプレミアム吹替版声優にも決定した吉柳咲良さんです。
“摂食障害”というこの作品のテーマに、最初は驚き身構えたという吉柳さん。しかしながら、「遠くにありそうで意外とすぐそばにあるものだと思っています。そこから浮き出る人間のエゴや愛の形の違いで起こる小さな歪みを一つひとつ丁寧に解釈してお芝居できたらなと思います」とコメントしており、“摂食障害”から見えてくる根本的なものを感じていらっしゃるのではないかなと思いました。一つひとつのことと向き合いながら、寺島さんとどんな親子・母と娘の関係を築き上げていくのかが楽しみです。
他にも、息子・ブロディを演じるのは、舞台を中心に活動し今後の活躍が期待されている富本惣昭さん。レイチェルのセラピストであるブレンダは、舞台経験が豊富な実力派である名越志保さん。優しさと不器用さを持ち合わせる父・ピーターは、多彩な才能を見せる松尾貴史さんが演じます。
『リンス・リピートーそして、再び繰り返すー』は、4月17日(木)から5月6日(火・祝)まで、東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA、5月10日(土)、11日(日)に京都・京都劇場にて上演されます。詳しくはこちらをご覧ください。

私自身も吉柳さんと一緒で、“摂食障害”がテーマの作品と聞いて少し身構えてしまいました。どんな家族の物語になるのかとても楽しみです。