同じ作品や同じ劇団の公演を繰り返し観るのも楽しいけれど、たまには新しい舞台を観たくなりますよね。演劇&ミュージカルファンは、どのようなきっかけで新しい作品を観劇しているのでしょうか?観劇沼の新規開拓におすすめの3つの方法を紹介します。
別ジャンルが好きな友達と情報交換する
たとえば自分はミュージカルが好きで、友人はアイドルや声優など違うジャンルを好きだったとします。一見あまり接点が無さそうですが、情報交換してみると一緒に舞台を観に行く機会に恵まれることもあるのです。というのも、演劇やミュージカルに出演している全員が舞台俳優とは限らないため。最近はアイドルや声優が出演する作品も多くなってきました。
また、舞台俳優の中にもテーマパークダンサーをしていたり違う劇団に所属していたり、多様な経歴を持つ人がいます。舞台はジャンルの垣根を越えるので、趣味が違う友人とそれぞれの沼の話をしてみると新しい作品の開拓に繋がりますよ。
好きな俳優の出演作品から開拓する
舞台作品の新規開拓で最も多いパターンが、好きな俳優の出演作品を追いかけることではないでしょうか。推しを目当てに新しい作品を観たつもりが、その作品自体にすっかりハマってしまうということもよくあります。
劇場四季や宝塚歌劇団のような大きな劇団に所属している俳優は、外部作品の新規開拓は難しいかもしれません。しかし子ども向けのミュージカルやコンサートへの出演など、劇団の中にいても意外な活躍をすることもあるので新しい作品と出会うきっかけになりますよ。知らない世界を教えてくれた推しの俳優に、感謝の気持ちさえ芽生えてしまいます。
漫画や映画の舞台化作品に手を出す
そもそも普段は舞台を観ないから何を観ればいいか悩んでしまうという人は、好きな漫画やアニメ、映画の舞台化作品から開拓してみてはいかがでしょうか。
2021年から2022年は、国民的にヒットしたアニメや映画の舞台作品が次々と上演されます。2021年8月に、東京と大阪では漫画『鬼滅の刃』の舞台作品第二弾を上演。2022年2月〜3月には帝国劇場で映画『千と千尋の神隠し』の舞台版の上演が決まり、橋本環奈さんと上白石萌音さんが主人公・千尋役を務めると話題を呼んでいます。
よく知っている作品であっても、舞台版を観ると新たな発見やワクワクを得られます。その新鮮な感覚が、演劇やミュージカルにハマるきっかけになるかもしれませんよ。
演劇とミュージカルの世界は非常に幅が広く、アニメや映画など違うジャンルとも密接に関係しています。それほど舞台や劇場を身近に感じられる機会が増えてきている証拠。皆さんもぜひ新しい舞台作品との出会いを楽しんでくださいね!