2025年9月〜10月、東京・愛知・大阪・福岡・宮城にてシス・カンパニー公演『ライフ・イン・ザ・シアター』の上演が決定しました。2009年上演のシス・カンパニー公演『バンデラスと憂鬱な珈琲』での初共演以来、親交を深めてきた堤真一さん、中村倫也さんが待望の二人芝居に挑みます。
舞台俳優を描いた究極の台詞劇
『ライフ・イン・ザ・シアター』は現代演劇を代表するアメリカの劇作家デヴィッド・マメットが1977年にオフ・ブロードウェイで初めて上演した作品。劇場を舞台に、楽屋や舞台袖、廊下や舞台上など、「劇場」内のさまざまな空間で繰り広げられる舞台俳優二人のやりとりの積み重ねを描いた究極の台詞劇で、初演以来、世界各国でも上演されています。
日本では1997年にシアタートラムの柿落とし公演として、佐藤信さん演出で初演。石橋蓮司さんが演じたベテラン俳優・ロバートに対する若手俳優ジョンを演じたのが当時30代の堤真一さんでした。その後2006年に市川正親さん、藤原竜也さん、2022年に勝村政信さん、高杉真宙さんの顔合わせで上演されています。
初演から約30年を経た今回、堤真一さんがベテラン俳優のロバート、中村倫也さんが若手俳優ジョンに扮します。演出は、TVドラマ・映画などの映像演出のみならず、近年は、舞台演出も手掛けている水田伸生さんです。
シス・カンパニー公演『ライフ・ イン・ザ・シアター』は2025年9月〜10月、東京・愛知・大阪・福岡・宮城にて上演予定。